たゐぞーの雑記帳

21歳。ミニマリスト兼マイノリスト。最近の出来事や思考を書きます

習慣を変えたら流石に人生変わる

習慣を変えた。

 

生き方を変えた。

 

 

 

 

~お品書き~

ミニマリズム

・読書

・筋トレ

・食生活

・瞑想

SNS遮断

 

 

 

ミニマリズム

 

これに関してはどのくらい続けたから変わったとかのレベルではない。

その日から変わる。

 

ミニマリズムとは簡単に言えば、自分にとって大事な物以外は必要最低限、もしくは無くしましょうという考え方。

 

元々私は、綺麗好きなので必要ないものは捨ててはいたがミニマリストたちの話を聞いていると「もっと減らせるんじゃないか?」と考える様になり、気づけばゴミ袋を手にしていた。

 残すものをPCデスク環境と飼育環境にフォーカスし、それ以外はほとんど捨てた。

 

読書

 

去年の夏から月2冊ほどのペースで始めてみた。

 

それまでは

本=小説

自己啓発・ビジネス書=くっさwwwwww

というイメージが拭えず、中学生にラノベを読んだきりだった。

 

今ではビジネス書ばっかりだ。

 

 

別に本を読んだだけでは何も変わらないが

年収1000万以上の人の半分以上は本を日常的に読んでいるというデータもあるくらいだ。

 

私は本の中で大事そうな部分・これは自分の中に落とし込めそうだという部分をノートに書き出しているし、実生活でも使えるように意識している。

 

 

筋トレ

 

運動は大事らしい。

高校の頃は部活もやっていなかったので、すぐ息が上がってしまっていた。

 

ちょうど読書を始めた頃くらいだろうか。

所謂「意識高い系」に成り上がった私は、筋トレやランニングを始めていた。

けれど続かない。ジムに通う勇気はなかった。

 

そんな私に手を差し伸べるがごとく発売されたのが「リングフィットアドベンチャー」だ。

あれならゲーム感覚(いや、ゲームなんだけれども)で筋トレが出来るので「楽しく」続けられる

 

惰性でやっていた筋トレを能動的に楽しく出来るようになった。

ニトリよりお値段以上だった。

 

 

食生活

 

元来私は、お菓子やジュースを頻繁に摂取するタイプではないので不摂生だったわけだはない。

飲み物も水・お茶・ブラックコーヒーが主だ。

 

まず1日2食にした。具体的には朝ごはんを摂っていない。

 

学校で朝ごはんは絶対摂るものだと教わってないだろうか。

無論、成長期は食べるべきだと思うので間違ってると言いたいわけではない。

 

ただ、大人になってもその考えを持ち続けるべきであろうか。否。

2食には理由がある。

 

・3食摂っていると胃が休まらない

・適度な空腹が判断力を上げる

(・そもそも3食は陰謀論説)

 

私が持ちうる根拠は現時点これしかないが、十分だろう。

(「空腹こそ最強のクスリ」という本があるので近いうちに手にしたいとは思っているが)

 

他には

・無塩ミックスナッツ

・ブルーベリー

チョコレート効果86%

を定期的に摂取している。

 

ミックスナッツは間食にもってこいだ。

食べすぎには注意だが。

okiresi.com

 

ブルーベリーは美肌効果や食物繊維が豊富らしい。

フルーツを摂ろうって軽く調べて始めたのがこいつ。

toyokeizai.net

 

チョコレート!?

お菓子食ってるやん!

って言われそうだが、こいつは読書や勉強の前に食べている。

チョコレート効果86%は高カカオなため砂糖はかなり少なく、低GI食品でもある。

www.meiji.co.jp

 

95%でもいいかなと考え中。

 

 

瞑想

 

毎日朝に5分行っている。

15~20分行うのが本来らしいが、ハードルが上がってしまうので5分にしている。

r25.jp

 

SNS遮断

スマホ依存症だった私にとってはミニマリズムの次に革命的だった。

 

Twitter

アプリを消した。使うときだけブラウザからログインしている。

これにより使うまでの敷居が上がり使用頻度がぐっと減った。

具体的には、何か呟きたいときと1日の終わりにその日の投稿を一気に見るくらいだ。

元カノに「Twitterと私どっちが大事なの!?」って言われてしまった身としては、こんなに見る時間減らせるんだといった感じ。

(しかも元カノ2人に言われてるのでクソ野郎なのである。)

 

Instagram

こいつは元々使用頻度が少ないのでホーム画面に残っている。

唯一やったことといえば、通知を消したぐらいだろうか。

 

・LINE

着信以外の通知を消した。

これで自分のタイミングでメッセージを返せるようになる。

そもそも個人トークのダラダラ話すテンポの悪さが嫌いでグダったらすぐ既読無視してしまうのでLINEによる弊害はあまりなかった。

 

 

SNSを控えめにしたことに加え、電車移動中もKindleで本を読んでいる関係上、出先でiphoneの充電をするということがめっきりなくなったのが目に見える効果だ。

 

こんなところだろうか。

モノだけじゃなく時間もミニマルに使うと見える世界が変わります。

 

今年の抱負は

マイナスアピール(忙しいアピ・寝てないアピ)をしない

です。

自分で自分のこと忙しいって言うのダサくないですか。

寝てないアピも自己管理できてませんって意訳でしょ?

 

この目標のせいで他人が言ってるのが意識的に聞こえちゃって少し気分悪くなるようになりました。

カラーバス効果って言うんですけどね。