たゐぞーの雑記帳

21歳。ミニマリスト兼マイノリスト。最近の出来事や思考を書きます

期待しないことは悪いことじゃない

こんにちは。たゐぞーです。

今週は仕事が休みなので有意義に、生産的に過ごしたいななんて思っております。
仕事が休みだと外に出る機会がなくなるので朝に散歩を今週限定で始めてみました。
暑いのが嫌いなので6~7時に行っているのですが、朝の散歩はとても気持ちいですね。

 

突然ですが、あなたは人に期待出来ますか?
ちょっとダークな話なんですけど、僕は幼少期にいじめられていた過去もあってか、人間不信になっているため期待はほぼできません。

ですが、期待しない(僕の場合はできないなんですけど)ことは悪いことではなくて、良いことの方が多いのではないかなと考えています。

僕の中では以下のようなメリットがあると考えています。
・相手に求めるハードルが下がる
・寛容になれる
・ショックが小さい

 

相手に求めるハードルが下がる

頼み事などをした際に想像以下で出来上がってくると考えます。

馬鹿にしてるとか、信用してないとかじゃなくて、「そういうもの」と割り切ります。

何故かと言うと自分の想像している完成図と相手が受け取った完成図に乖離があるからです。
逆にあなたは頼まれたことを絶対に求められたクオリティでこなせる自信がありますか?
ないのなら逆も然り。
あるなら天才なので凡人の気持ちをわかってくれ~(笑)

6~7割で返ってくると思ったほうが楽です。
想像以上の出来で返ってくるに越したことはないのですから。

寛容になれる

不出来なものを持ってこられたときに期待している人は「何でこんなことも出来ないんだ」となってしまいます。
しかし、期待しない人は想定済みなのですんなり受け入れる事ができるし、フィードバックも物腰柔らかくなるでしょう。
そうなると、周りからの信頼も得やすいでしょう。(アイツは失敗しても大丈夫と舐められないような塩梅は必要)

ショックが小さい

自分でも相手でも、求めるハードルが高いと結果に対して受けるショックも当然大きくなります。


例えば「半年でCH登録者10万人」を目標に動画投稿を始めたのと、「1年でCH登録者1000人」を目標に動画投稿を始めたのではどちらが継続できる可能性が高いでしょうか。
後者です。
満足のいく結果が得られなかった場合に落ち込んでしまい、「才能がないんだ…」と自己嫌悪に陥って動画投稿を途絶えてしまうでしょう。

高い目標を掲げることが悪いとは言いません。
自分を追い込んで発揮する人もいますから。
ですが、結果に耐えうるメンタルや、絶対に結果を出すという努力・姿勢これらに自信がないのであれば後者を選んだほうが得策です。

おわりに

「期待しない」生き方。どうでしょうか。

・相手に求めるハードルが下がる
・寛容になれる
・ショックが小さい

といった切り口から書いてみました。

僕はこのマインドセットのおかげで他人に依存せずに済んでいるのでとても心が楽になっています。

頼らないと期待しないは別物なのでご注意を。